こんにちは、カーテンココブログ担当のRKです。
これまでシリーズ化して取り上げてきた「縦長な窓のカーテン演出方法」に続いて、
これはシリーズ化したい!と思うものが出てきました☆
(もちろん、これまでの”縦長窓”も続けますが・・・)
これはシリーズ化したい!と思うものが出てきました☆
(もちろん、これまでの”縦長窓”も続けますが・・・)
それは、カーテンアクセサリー。
カーテンのスタイルって色々ありますが、
スタイルだけがカーテンを楽しむ方法ではありません。
スタイルだけがカーテンを楽しむ方法ではありません。
カーテンを束ねるタッセルだったり、
カーテンの生地の端に縫い付けたトリムだったり、
以前にご紹介した、カーテンの上部に取り付けるバランスだったり。
カーテンの生地の端に縫い付けたトリムだったり、
以前にご紹介した、カーテンの上部に取り付けるバランスだったり。
カーテンに一工夫するだけで
これまでのカーテンとちょっと違う雰囲気になる
そんなカーテンアクセサリーを、このカーテンココブログでご紹介していこうと思います。
これまでのカーテンとちょっと違う雰囲気になる
そんなカーテンアクセサリーを、このカーテンココブログでご紹介していこうと思います。
今回はラインドロップ。
これはトーソーの商品で、ガラス製のビーズがワイヤーについています。
これはトーソーの商品で、ガラス製のビーズがワイヤーについています。

今あるカーテンに、このラインドロップを取り付けるだけで、光を反射してキラキラして、素敵です。
色もカラフルなものもあって、
無地のカーテンならば、アクセントになり、だいぶ雰囲気が変わります。
色もカラフルなものもあって、
無地のカーテンならば、アクセントになり、だいぶ雰囲気が変わります。

柄のカーテンは好きじゃないけど、無地も飽きてきた!
という方には、このアクセサリーはとってもオススメです。
ぜひカーテンココまでご相談くださいね。
という方には、このアクセサリーはとってもオススメです。
ぜひカーテンココまでご相談くださいね。
ブログランキングに参加しています。よかったらクリックして下さい!
